おはようございます。
ゆりかです。
今日は、新しいことに挑戦しているけど、自信がないと感じることについて
書いていきます。
今、これを書いている私も幾度とこの気持ちを経験してきました。
何か新しいことに挑戦しようと決めて突き進んでいても、
ふとした時に、「あれっ?これで良かったのかな?」「これって私に向いているのかな?」と不安になることがあると思います。
この感情のせいで、折角出たやる気が低下したり、無駄に悩んで手が止まってしまったり、
心がモヤモヤして前に進めなくなったり。この感情、本当厄介です。
同じことを感じてきた私だからこそ、分かる解決方法や考え方をお伝えします。
結論から先に書きますと、
新しいことを挑戦している時に、自信がない、自信が湧いてこないと感じていて問題ないです。
みんなそうです。
どんなに成功している人でも100%の自信を持って、行動している人なんてわずかです。
まず、なぜ自信がないとか、湧いてこないと感じてしまうか?についてですが、
これは、自分が自分に100%の自信を求めようとしているから起こる現象です。
しかし、これを求めてしまうと結局、何も行動できなくなってしまい、
自信がつくまで、湧いてくるまで待とうと考えると機会損失に陥ってしまいます。
そうではなくて、大概の成功者も100%の自信を持って新しいことに挑戦しているのではなく、
自分の中の自信は20%位だけど、行動し続けていればどうにかなる、見えてくると思って
行動しているって事が最近わかってきました。
それでは、どうやったら自信がない自分を乗り越えられのか?
解決策は主に3つです。
・挑戦する為に行動する
・行動している自分に慣れる
・まずは人のものを真似る
挑戦する為に行動する
これは、一番大事な事ですが、行動していないと自信はついてきません。
やってみないと出来るようにならないのと一緒です。
まず、やってみようの精神が大切で、その際に高いレベルを求めない事が鉄則。
初めての挑戦の段階で、自分が目指している人と同じレベルを求めない。
自分のやったものと自分が目指している人とを比べない。
それは比較対象が間違っていて、本来は、やる前の自分とやった後の自分を比較するのが正解です。
ではどうやったら、自信がついていくのか?についてです。
それは、自分の範囲外の事、初めて挑戦することをやっていくうちに、
小さな成功体験を積んでいきます、すると次第に自信はついていきます。
この時のオススメ方法を一つ。
カレンダーでも、なんでも良いですが、その日ごとに何が出来たか?挑戦したか?などをメモしておくと良いです。
それを後で、見返すと、1ヶ月足らずで「じぶん、こんなに挑戦していた!」と簡単に挑戦を振り返る事が出来ます。
人間は、忘れる生き物なので、小さな成功体験はそれが当たり前となると出来た時の感情を
忘れてしまいます。この記録をしておくことで、後から見返した時に自分の自信につながりますし、
自己肯定感を高めることも可能です!!!
行動している自分に慣れる
挑戦して行動していると、今まで初めてやって苦痛を感じていたことが回数を踏むことで
慣れていきます。
慣れていくと、苦痛を感じなくなってきます。
この段階になると、慣れから自然に行動出来るようになるので継続の道も開けてきます。
また、行動しているうちに、色々なことに気付いていき、そこからの学びも得られます。
人のものを真似る
新しいことに挑戦する際、自ら、オリジナルで考えて行動する必要はないということです。
既に、できている人のものを真似て同じように作っていく技術が大切です。
例えば、ブログなら自分が尊敬している方のブログ記事を真似て、
自分の言葉に翻訳して、自分の気持ちを加えて、作成したら良いということです。
特に、初心者で知識がないひとが自分でゼロから記事を作ろうとするのは
中身のない内容にもなりやすいので、注意が必要です。
私も、初めの頃、いや今でも他の人の記事でこれはいいな〜、
勉強になったな〜と思った内容を自分に置き換えて記事を作成しています。
また、真似るということは、ビジネスにおいても共通しています。
世の中の新しい商品やビジネスは、多くが他のものを真似て、ある部分改良したものが
新商品として登場しています。
つまり、完全にオリジナルなものなどあり得ないのです。
新商品を数多く出せるメーカーは、どんどん新しいことに挑戦し今あるものを真似て、
ひと工夫することで商品としての新しい価値を見出しています。
これを知ってから、気持ちがだいぶ楽になりました。
ゼロから全て自分で作らないといけないと思って行動する必要はないんだとわかりました。
その結果、挑戦するハードルも下がるので、挑戦回数を増やせば、
その中で小さな成功体験を感じ、できる事が増えていくと、自信となっていく事がわかりました。
まとめ
今日は、新しいことに挑戦する際は、自信なんて必要ないという内容をお伝えしました。
その中で、自信がない自分を乗り越えられるための解決方法を3つ
・挑戦する為に行動する
・行動している自分に慣れる
・まずは人のものを真似る
について解説しました。
私の中では、成功者はみんな初めから自信持ってビジネスに取り組んでいたり、
挑戦しているのだと思っていましたが、そんな事はない事が分かって親近感が湧きました。
みんな、僅かな自信を持って、行動している事がわかった事が私にとっての大きな発見と
なりましたので、共有させていただきます。
ーーーー夫婦で副業の日常のぞいてみませんか?ーーーー <ご登録はこちらから>こんにちは!ゆりかです。
私は2児のワーママをやりつつ夫婦で副業をしています。
私はネットビジネス、夫のゆーたは不動産事業です。
夫婦でビジネスをやるメリットは、YouTubeで発信しています。 <YouTubeはこちらから> 【今だけ】セミナー動画を無料プレゼント中!
無料メルマガに登録していただいた方限定で、
「お金と時間の自由を実現!仕組み化とマーケティングセミナー①、②」を
プレゼントしています。


この内容は、私が起業家さんから学んだ知識を惜しみなく入れ、
初めからこの方法を知っていれば理解しやすい、具体的な情報を入れています
このビジネスは、ワーママでも自分の時間をコントロールして出来るビジネスです。
セミナーの最後には、具体的なやることリストがついているので、
ぜひ、この順序で取り組んで行ってください。
<ご登録はこちらから>
コメントを残す