こんにちは、ゆりかです。
今日は、私がネットビジネスに行き着く前に
やっていたアニメーション制作の話を
したいと思います。
あっ!でも、この話、
ネットビジネスをしていく上でも
通じるところがあるので、
ぜひ、読み進めて欲しいです。
Contents
・自分で稼ぐ方法としてアニメーション制作に挑戦
アニメーション制作と聞いて、
どんなことを思い浮かべますか?
それは、自分で漫画を書くとか?
自分でアニメを作るとか?
私が当時やっていたアニメーション
制作とは、
あるソフトを使っていました。
まぁ、そのソフトが優秀なんですよ。
そのソフトが使われている作品は、
今もよくYouTube広告とかに使われています。
で、そのソフトでは、
キャラクター等を自由に配置したり、
背景もある程度、出来上がっていて
それをカスタマイズする感じ。
簡単に言うと、pptを作ることが、
できれば、そのソフトを使って
アニメーションや動きを追加して
作成することは、そんなに
難しいことではないんです。
よし、これならやれそうだ!
やってみよう。と思って始めました。
元々は、YouTubeの動画編集をしようと
思っていたんですが、
あれって結構単価が安くて、
当時のマインドだめだめな私には、
それをこなして単価を上げていく
イメージが持てませんでした。
・初案件はクラウドワークスから受注
当時、クラウドワークスでお仕事を
探していました。
その中に、そのソフトを使った案件が
あって、初心者も可能と書いてあったので、
チャレンジ。
まずは、自分を選んでもらえるように
紹介文でやる気や自分が案件に打ち込める
時間を述べました。
その結果、案件を無事受注。
その自己紹介文とかも、ネットで調べて
こんな風に書けば、良いのか!を事前に
調べて臨みました。
実際、受注が決まって、
私は初めてのことだったので、
嬉しい反面、ドキドキでいっぱい。
そこで、受けたのはLINE動画と
いうシリーズ。
YouTubeでもかなり配信されています。
受注した案件は、
シナリオと音声があって、
あとは自分で映像を組み立てて
行く形でした。
何が難しいって、音声とシナリオのみで、
そのシチュエーションを自分でイメージ
して作り上げていくところが難しかったです。
このクライアントさん!
すごかった所があって、
すでに詳細なマニュアルを作成されていたんです。
おそらく、作品を何個もクラウドワークスで
発注していたんだと思います。
なので、少しでも作品のクオリティーが近く
なるようにと、クライアントさん側の工夫
が感じられました。
・ただ、こういった案件は低単価で有名でした
動画の時間が長い割に極めて
低単価であることは分かっていました。
中には、ソフトのライセンスルールを
守らない業者とかもいて、
そこは注意しながら業者を選びました。
受けた案件の作品時間は約10分くらい。
10分って聞くとそんなに、長く思ないと
思うんですが、
これ、自分で全てのシーンを作って
行くと、結構大変で、工数もたくさん
かかります。
それで、案件価格は5,500円
クラウドワークス側に2割、
手数料を支払うので手元に残るのは、
4,500円くらい。
私は、この案件に約3週間くらい
費やしました。
毎日、平日は3時間、土日は5時間位。
時給換算したら、100円を切ります。
今思えば、トホホ。
ただ、当時の私は、
これは練習=修行だと思っていたので、
そこは承知で請け負っていました。
(それにしても、今思えば、
非効率で作業をしていたし、
体も疲弊していた)
先方の業者さんも結構、
高圧的な態度だったので、余計に気疲れして
自分が全否定されている感MAXだったんです。
こちらに、非がある部分ももちろん
ありました。
例えば、早く提出することを意識しすぎて
細かいルールを守らずに、
ここまで出来ましたって提出をしていました。
(細かく提出するのは、クライアントさんが
望まれていた)
おそらく、全て間違った方向性で作成して
しまうと、そのあとの修正が大変だからです。
・どうにか10分のアニメーションになって納品完了
毎日、深夜子供が寝たあとに作業して、
週末はファミレスに朝から行って作業して
を繰り返して、どうにか納品を完了。
やっとの思いで終了まで持ち込みました。
はぁ、やり終えた。
こんなに、大変なんだぁ。
先方とは何回か、やりとりをしたけど、
結果的には、
先方を喜ばせるまでには至りませんでした。
次回ももし、案件があればお願いします
って、ご挨拶してみたけど、
先方から丁重にお断りをいただく始末。
当然かぁ、と思いながら凹みました。
こんな、やりとりをしていたら、
ある日、朝起きたら、お腹の横あたりに
虫刺されのような赤い斑点が。
なんか気になる。虫刺された?
いや、なんか点々が集合している。
あれ?ダニでもいたかな?
なぜそう思うかって、痒かったんです。
で、少し掻いてしまったあとに
なんとなく、ピリピリ痛む。
痛痒い?
いや、でもやっぱり痛い方が増して
来てるな〜。
これって、もしかして帯状疱疹?
(こういう時、薬剤師でよかったなって
思います、なんとなく症状から
病態の想像がついてしまう)
帯状疱疹ってお年寄りがなるイメージだけど、
意外にも30代とかでもなる人はなります。
・なんと、初案件の報酬は医療費に
そのあと、近所の皮膚科に行きました。
(痛痒かったからね、とりあえず皮膚科
に行ってみた)
先生が診た結果は、
「これは、帯状疱疹ですね』
あっ。やっぱり。
「疲れとか、ストレス溜まっていませんか?」
(→はい、案件を受けて寝不足と
不慣れなことによるストレスです)
とは言えなかった。
「30代でもなりますからね、
まずはゆっくり休んでください」
と言われる。
あ〜これは、まさにこの
アニメーション制作のせいだと実感。
それからは、抗ウイルス薬を飲んで、
なるべく多く睡眠をとっていました。
睡眠を取ろうとはするんですが、
これが痛くて眠れない時もありました。
痛みの感じ方は、背中がピリピリと痛む。
背面を細いフォークで刺されている
感じでした。
そんな痛みも1週間くらいしたら、
落ち着き、先生に経過を見せたあとは、
問題なく、通常の生活に戻れました。
せっかくの案件報酬は医療費と薬剤費に
消えました。
忘れられない、初案件の思い出が出来上がり。
今となっては、ブログのネタにもなる位です笑。
渦中にいた時は、辛くて、涙したこともあったけど、
これが、稼いでいくってことなんだと実感しました。
・ここからの学び
◆よかった点
・人生初めて、自分のスキルで稼ぐ
ために行動した。その結果、案件を獲得した!
・0→1の突破は、自分で行動をして
掴み取る必要があったからドキドキ
しながらもクラウドワークス登録して
案件受けてよかった
◆だめだった点
・色々、ありすぎ
・どうにかなるんじゃない?
って思ったけどどうにかするのはもの凄く
大変だった
◆学んだ点
・どんな出来であろうと、まずは
やりきる=完成させる力が必要である
・お金をいただく以上は、
プロ意識を持って臨まなければいけない
・私は、この案件を受けた時は、
アニメーション制作を無料動画を通じて
学んでいましたが、効率化や表現の工夫など、
体系的に学ぶには、教材に投資をする
必要があることを身をもって体感しました
無料で得られる知識には限界がある、
ことを知りました。
今回の件、初案件物語は、苦く痛い思い出
となりましたが、
クライアントさんがいるビジネスとは
こいう物だと実感できる内容だったので、
とても勉強になりました。
ちなみに、このあと、教材をみっちり学び、
知り合いの方から、案件を獲得しました。
ーーーー夫婦で副業の日常のぞいてみませんか?ーーーー <ご登録はこちらから>
こんにちは!ゆりかです。
私は2児のワーママをやりつつ夫婦で副業をしています。
私はネットビジネス、夫のゆーたは不動産事業です。
夫婦でビジネスをやるメリットは、YouTubeで発信しています。 <YouTubeはこちらから> 【今だけ】セミナー動画を無料プレゼント中!
無料メルマガに登録していただいた方限定で、
「お金と時間の自由を実現!仕組み化とマーケティングセミナー①、②」を
プレゼントしています。


この内容は、私が起業家さんから学んだ知識を惜しみなく入れ、
初めからこの方法を知っていれば理解しやすい、具体的な情報を入れています
このビジネスは、ワーママでも自分の時間をコントロールして出来るビジネスです。
セミナーの最後には、具体的なやることリストがついているので、
ぜひ、この順序で取り組んで行ってください。
<ご登録はこちらから>
コメントを残す