ブログアドレス(URL)から学ぶ、継続こそがカギ

walk

こんにちは!ゆりかです。

今日は、このブログのアドレス

https://ko2ko2blog.com/

にかけた思いについて話そうと思います。

このブログを開設したのは、2019年1月。

当時は、ブログで稼ぐ事を考えて、ワードプレスブログを開設しました。

しかし、当時、どんなアドレスにするか悩んでいたんです。

ドメインっていうやつです。ドメインはこちらの記事でどうぞ。

当時は、夫婦でブログを運営していくつもりで、

夫婦でコツコツブログを書く事をイメージしていました。

なので、ko2ko2(コツコツ)と名付けた訳です。

その時、既にブログは即金性がない事は分かっていました。

つまり、継続力が大事。

私は、継続的にコツコツとやっていくのは嫌いではなかったです。

では、なんで紆余曲折あって、今に辿り着くかと言うと、ブログの他にも

自分にあったビジネスがあるんではないか?と浮気したんです。

1個記事作って、この労力に心折れてしまって、もっと簡単に稼げる

方法があるのでは?って思ったんですよね。

これって、これから行動しよう!よし頑張るぞ!って思っている方に

ありがちではないかと思います。

でも、しょっぱなから期待を裏切ってしまいますが。

結論:簡単に稼げるものってないです。

なぜなら、稼ぐことってお金をいただくこと。

お金をいただくためには、相手に何かしら価値を提供する必要があるからです。

分からないことがあって、調べ物をしている時に、ネットで調べて解決って

ことありますよね。

それはつまり、ブログ執筆者が提供してくれた価値になります。

相手に何か価値が与えられないと、稼ぐ事はできないと思っています。

始めは、自分が相手に与えられる価値ってなんだろう?

自分には何もないよ。って思うかもしれません。

その時に考えて欲しい事!

1.自分が経験してきたこと

2.自分が好きな事

この情報って、一見、自分だけにしか通用しない情報に見えますが、

それは、あなただけにしかないコンテンツ(動画、記事など)になるんです。

そのコンテンツを通じて、誰かの役に立てば、ビジネスは成り立ちます。

なので、ハードル高く考えずに日々の生活の中で、

自分の役に立ったなぁ〜と思うエピソードを公開していけばいいと思います。

最近、思うんです。

今の時代、調べれば、ほとんどのことが解決する。(ノウハウ的なものは特に)

そうなると、「やるか、やらないか」が全てだと思っています。

それって、つまり、自分がその未来に行きたいかどうかです。

今、会社員をしていて、何不自由なく給与が支払われていて、そこに不満を感じて

いなければ無理して副業をする必要もないし。

夫婦の中でも、この給与の中で生活に支障がなく、じぶんたちのやりたい事を

やれているなら無理してやるものではないと思っています。

しかし、少しでも興味ある未来があるなら、

それをじぶんで理由つけて諦めるのは勿体ないので、挑戦して欲しいと思います。

私自身、ビジネスを学ぶことで、世の中の見方が大きく変わりました。

例えば、「常識で考えると…」って言葉がありますが、

常識って、ある特定の大多数によって生み出された思考なんだと気付きました。

・新入社員・ビジネスマンはスーツを着る

・テレビでニュースで流れている情報は真実

とか。

新入社員がスーツを着なくなると、ビジネスマンがみんなカジュアルな服になったら、紳士服メーカーは倒産するかもしれません。

テレビは、視聴者によって成り立っているので、多少過激でも煽った表現やネガティブな表現をした方が視聴者は興味を示します。

なぜ、そうするかって、テレビ局はスポンサーである広告主からお金をもらっているから仕方ないところがありますよね。

この考え方、私はビジネスを始める前まではわかっていませんでした。

物事の本質を理解すると、本当視野が広がります。

で、少しそれたのでタイトルにある、継続していれば道開くについて思う事を書きます。

今、私がやっている情報発信を例に話すと、やめてしまうのが一番勿体ないです。

他の稼ぎ方に行くならまだしも、

ビジネス自体が自分を成長させることに気づいて、

ビジネスを始めたのに、それ自体をやめてしまうのは本当勿体無いと思います。

仕組みを作ろうと思って開始をして、仕組みが作り上がる前に

諦めてしまうのは本当勿体ないので、もし今、悩みがあったら連絡ください。

メルマガでは、個別の無料skype相談も実施しています。

いま、ネットビジネスに挑戦している方は、ぜひ、コツコツを合言葉に一緒に

継続していきましょっ!

ーーーー夫婦で副業の日常のぞいてみませんか?ーーーー <ご登録はこちらから>
こんにちは!ゆりかです。

私は2児のワーママをやりつつ夫婦で副業をしています。

私はネットビジネス、夫のゆーたは不動産事業です。

夫婦でビジネスをやるメリットは、YouTubeで発信しています。
<YouTubeはこちらから>
【今だけ】セミナー動画を無料プレゼント中!
無料メルマガに登録していただいた方限定で、

「お金と時間の自由を実現!仕組み化とマーケティングセミナー①、②」

プレゼントしています。
shikumi_smina1   
この内容は、私が起業家さんから学んだ知識を惜しみなく入れ、

初めからこの方法を知っていれば理解しやすい、具体的な情報を入れています

このビジネスは、ワーママでも自分の時間をコントロールして出来るビジネスです。

セミナーの最後には、具体的なやることリストがついているので、

ぜひ、この順序で取り組んで行ってください。

<ご登録はこちらから>

シェアしてくれたら喜びます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ゆーた&ゆりか 東京都在住。夫のメンタル休職から夫婦で働き方を模索。 夫が先に資産運用開始し、今後を見据えて資産管理法人設立。 法人の社長は妻ゆりか。 情報発信は妻が担当で、資産運用は夫の担当。夫婦でビジネスを実践中。
事務職のOL。2児の子育てをしながら、毎日、子育てと仕事を奮闘中。その最中、
魅力的な女性起業家に出会い、2020年からネットビジネス開始。
ウェブ集客とマーケティングの知識を学びながら、その過程をワーキングママでも実践できる形で発信中。 このブログの理念は、「一度きりの人生、他人や会社に依存せず、真から好きな事をしよう、見つけよう。じぶんの気持ちに素直になれる人を増やす!」これを実現する為の手段として「ネットを用いた仕組み化」に関する情報を発信していきます。